ブログ

Blog

ブログ

Blog

【Q&A】インプラントの寿命はどれくらい?

2025.05.07 Q&A

【Q&A】インプラントの寿命はどれくらい?
~奈良・生駒市の有山おとなこども歯科が解説します~


Q. インプラントの寿命はどれくらいですか?
A. 適切なケアとメンテナンスがされていれば、インプラントは10年以上、場合によっては20年以上機能することもあります。


インプラントの寿命に関する科学的根拠(エビデンス)
インプラントの長期的な成功率に関しては、世界中で多くの臨床研究が行われています。以下にいくつか代表的な研究データを紹介します。


✅ 長期成功率の代表的な研究結果
10年後のインプラント生存率:94.6%
(※Moraschini et al., 2015, Journal of Oral and Maxillofacial Surgery)
⇒ 約10年間でインプラントが問題なく機能している割合は**約95%**です。
15年後でも90%以上の生存率
研究によっては15年以上経過しても、適切なケアがされていれば90%以上の生存率が報告されています。
(※Pjetursson et al., 2014, Clinical Oral Implants Research)

✅ インプラントの寿命を左右するポイント
定期的なメンテナンス
 インプラント周囲炎(歯周病に似た炎症)を防ぐために、定期的な歯科医院でのクリーニングとチェックが重要です。
患者さん自身のセルフケア
 天然歯と同様、毎日のブラッシングやフロスなどのケアが寿命に直結します。
喫煙・全身疾患の有無
 喫煙はインプラントの生存率を下げることが多くの研究で指摘されています。糖尿病などの全身疾患も影響します。

有山おとなこども歯科のインプラント治療への取り組み
当院では、ただインプラントを「埋入する」だけでなく、その後の長期安定を見据えた治療計画を重視しています。

CTによる精密診断
骨や歯ぐきの状態を考慮した治療設計
治療後のメンテナンスプログラムのご提案
患者さん一人ひとりに合ったケアで、インプラントが長く機能するようサポートしています。


まとめ
インプラントの寿命は10年以上が一般的で、20年以上機能するケースもあります。
寿命を延ばすカギは「毎日のケア」と「定期的なメンテナンス」。
喫煙や全身疾患はリスク要因となるため注意が必要です。

 

お問い合わせフォーム

https://www.ariyama-implant.com/contact/

WEB予約

https://reservation.stransa.co.jp/9f4c5c97cef1e6db487ed4b88feeea6b

有山おとなこども歯科オフィシャルサイト

https://ariyama-otonakodomoshika.com/

 

【Q&A】インプラントの寿命はどれくらい?